やっと荷造り
さーて、製作も昨日で終ったのでやっと日本橋三越の荷造りです。
今回は新作が多め、いろんな人に早く作ってねと急かされていたアレもつくりました。
昔のトラウマが色々思い出される作品なので躊躇していたのですが作ってみるとかなりよかったです。さすがに10年近くやれば少しは上達しているものなのですねぇ。
で、荷だしの日をすっかり勘違いしていて一日ずれていたのでかなり大変。
まぁ、慣れてるので何とかなるでしょうけれど。
それでは日本橋三越で会えることを楽しみにしております。
« 音楽について | トップページ | さて、東京に行ってきます。 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
草多さま、荷造りお疲れさまです。
もうすぐですね。
先日、草多ガラスを 知り合いが気に入ったので
一個あげました。
手のひらサイズの つぶれた花器
…ごめん名前がわからない…
あれ、使いやすいので人気です。
使い方を教えてくれた みっちゃんも感謝です。
今度別のお友達にあげたいので 小遣い握ってくるね。
ブログサーフしてて、いま 初めてたどり着きました。
知らなかったよーぅ。
草多くんの口調がそのまま リアルに再現されて
面白いです。
投稿: waka | 2009年2月11日 (水) 01時56分
一輪挿しですね。
種類いっぱい増えてますのでまたおねがいします。
投稿: そうた | 2009年2月14日 (土) 16時17分